アプリ アプリ METARの使い方 応用編 静岡空港に強風が吹く時は? 風速8kt以上、ガスト15ktを選択 今回は静岡空港に強風が吹く時の傾向を探ってみましょう。上の画面は静岡空港、風速8kt以上、ガスト15kt以上、グラフに描く風速の範囲を30kt以下にして表示しました。風向は南西と北東の2つに大別... 2020.04.08 アプリアプリ METARの活用方法
アプリ アプリ METARの使い方 応用編 鹿児島に雪が降った時 応用編では鹿児島に雪が降った時のMETARから実際の運航に役立つノウハウを探ってみましょう。ではさっそくアプリを立ち上げて下さい。 最初に鹿児島空港を選択して、SN(雪)を選択します METAR表示タブを開いてみましょう... 2020.03.31 アプリアプリ METARの活用方法
アプリ アプリ METARの使い方 基本編 その2 前回はスライダーと歯車のアイコンの使い方についてお知らせしました。今回はスライダーのより詳しい使い方について解説しましょう。 画面は松本空港の2017年~2018年の1月~8月の11日~31日で、風向が。。。。とありとあらゆ... 2020.03.30 アプリアプリ METARの活用方法
アプリ アプリ METARの使い方 番外編 METARのアプリは静岡空港の低層乱気流を調査しているときに思いつきました。その頃はこのアプリの開発言語である、R言語を習得してデータサイエンスに目覚めた頃でした。 静岡空港で低層乱気流により、ゴーアラウンドを余儀なくされた日時と... 2020.03.30 アプリアプリ METARの活用方法
アプリ METARの活用方法 アプリ METARの使い方 基本編 その1 開発したアプリのひとつであるMETARの活用例について紹介しましょう。立ち上げると下記のような画面が表示されますが、左の黒い帯ではグラフの高さの調整と空港、天気略号、日時をプルダウンメニューとスライダーでフィルタリングできます。右の帯では... 2020.03.27 アプリ METARの活用方法
アプリ アプリ METARの紹介 アプリ、METARを紹介します。 そのままの名前で恐縮なのですが、名前の通りMETARに特化したアプリです。METARは航空関係者には大変重要な情報ですが、3年間分のMETARをインターネットからダウンロードし、それをデータベース化して検... 2020.03.26 アプリアプリ METARの活用方法